オールウィン (Allwyn) とフォーミュラ1® (Formula 1®)、コミュニティの力を称えF1®オールウィン・グローバル・コミュニティ・アワード (F1® Allwyn Global Community Award) を創設


  • 新設されたF1®オールウィン・グローバル・コミュニティ・アワードは、フォーミュラ1の世界におけるコミュニティ志向の取り組みに光を当て、これを称えるものであり、第1回の受賞者は2025年フォーミュラ1®ハイネケン・オランダグランプリ (Heineken Dutch Grand Prix) にて発表される
  • オールウィンは本シーズン中に開催される4つのグランプリにおいて、受賞した各取り組みに対しそれぞれ10万ユーロ (約1,694万円) の寄付を行う。

スイス・ルツェルン発, June 30, 2025 (GLOBE NEWSWIRE) -- 複数国で展開する宝くじ主導型エンターテインメント企業であるオールウィンとフォーミュラ1は本日、F1®オールウィン・グローバル・コミュニティ・アワードの創設を発表した。 フォーミュラ1の世界におけるコミュニティ重視の取り組みに対して、これまでにない形で注目を集め、社会に与えるポジティブな影響を世界規模で称えることを目的としている。 受賞したイニシアチブには、国際的な認知度に加え、世界各国のコミュニティの変革をさらに推進するために、オールウィンより10万ユーロの寄付が贈られる。

受賞対象となるには、サーキットの外において、教育、文化、ウェルビーイング、または持続可能性の推進など、社会に対して有意義な貢献を果たしていることが求められる。 各グランプリでは、現地プロモーターが、チーム、パートナー、メディアなどによって運営され、開催国において実際に影響を及ぼしたフォーミュラ1関連のコミュニティ活動を選定する。 受賞者は、オールウィン、フォーミュラ1、そして開催国の代表者からなる3名の審査員によって決定される。受賞者には寄付金に加え、トロフィーとフォーミュラ1グランプリへの招待の機会が授与される。

F1®オールウィン・グローバル・コミュニティ・アワードの創設は、フォーミュラ1とオールウィンによる複数年にわたるパートナーシップの一環であり、双方が事業を展開する地域社会に対してポジティブな変化をもたらし、還元していくという共通の理念を体現するものである。 第1回の受賞者には、2025年8月31日に開催されるフォーミュラ1®ハイネケン・オランダグランプリの会場にて、F1®オールウィン・グローバル・コミュニティ・アワードが授与される予定である。 今シーズン中にはさらに3件の受賞プロジェクトが選出され、米国 (オースティンおよびラスベガス) およびメキシコで開催されるフォーミュラ1グランプリにおいて、それぞれの地域に根ざした取り組みが表彰される。

オールウィンは、2026年シーズンにおいて本アワードの対象レースをさらに拡大し、社会に有意義な変化をもたらすプロジェクトの功績をより広く称えることを目指している。

オールウィン・グループCEO、ロベルト・シュヴァータル (Robert Chvátal) は次のように述べている。「コミュニティへのポジティブな影響を推進することは、オールウィンの中核的な使命です。 フォーミュラ1とのパートナーシップは、F1®オールウィン・グローバル・コミュニティ・アワードというインスピレーションに満ちた取り組みを通じて、世界中の優れたコミュニティ活動を支援し、グローバルな舞台に紹介することで、当社のコミュニティへのコミットメントを体現する絶好の機会です」。

フォーミュラ1社長兼CEO、ステファノ・ドメニカリ (Stefano Domenicali) は次のように述べている。「私たちのスポーツにおいては、レース開催地にポジティブなレガシーを残すことが基本理念の1つです。長年にわたり、プロモーターや地域団体と連携し、地元の学校の子どもたちをサーキットに招いてモータースポーツの仕事に関心を持ってもらう取り組みや、教育支援の資金提供、地域のコミュニティ団体や慈善団体のイベント参加などを通じて、これを実現してきました。 毎年、世界各地の24の素晴らしい開催地が私たちを迎え入れてくれます。サーキットはもちろん、開催都市全体で熱意と愛情に満ちた歓迎を受けることができ、私はそのことを誇りに思っています。F1®オールウィン・グローバル・コミュニティ・アワードを立ち上げることは、私たちの使命の一環として非常に意義深いと考えています。 地域社会のために一層の努力を重ね、世界をより良い場所にしようと尽力している地元の取り組みに対して、ふさわしい評価とグローバルな舞台を提供していきます」。

F1®オールウィン・グローバル・コミュニティ・アワードは、2025年に以下のグランプリで授与される予定である:

  • フォーミュラ1®ハイネケン・オランダグランプリ2025 – 2025年8月29日~31日
  • フォーミュラ1®MSCクルーズUSAグランプリ(MSC Cruises USA Grand Prix) 2025 – 2025年10月17日~19日
  • フォーミュラ1®グラン・プレミオ・デ・ラ・シウダー・デ・メヒコ (Gran Premio De La Cuidad De Mexico) 2025 – 2025年10月24日~26日
  • フォーミュラ1®ハイネケン・ラスベガスグランプリ(Heineken Las Vegas Grand Prix) 2025 – 2025年11月20日~22日

オールウィンについて
オールウィンは、世界各国で事業を展開する有数の宝くじ運営企業である。 オールウィンは、イノベーション、テクノロジー、効率性、安全性に重点を置きながら、成長を続けるカジュアルゲーミングエンターテインメント領域において、より多くの社会貢献を実現する優れた宝くじの仕組みを構築している。 手頃な価格で楽しめる娯楽性の高いプレイに重点を置く「宝くじを第一とするアプローチ」により、オーストリア、チェコ共和国、ギリシャおよびキプロス、イタリア、英国、米国 (イリノイ州) といった欧州各国で信頼されるブランドを通じて、オールウィンは市場のリーディングポジションを獲得している。

報道関係者向け問い合わせ先 pr@allwyn.com

フォーミュラ1®について
フォーミュラ1®は1950年にレース競技として発足し、世界で最も権威あるモータースポーツ競技であると同時に、世界で最も人気のある年間スポーツシリーズである。 フォーミュラワン・ワールド ・チャンピオンシップ・リミテッド (Formula One World Championship Limited) は、フォーミュラ1®の一部であり、FIAフォーミュラワン世界選手権™ (FIA Formula One World Championship™) に関する独占的商業権を保有している。 フォーミュラ1®は、リバティ・メディア・コーポレーション (Liberty Media Corporation) (NASDAQ: FWONA, FWONK, LLYVA, LLYVK) の子会社であり、フォーミュラ・ワン・グループ (Formula One Group) のトラッキング株に帰属している。 F1ロゴ、F1 FORMULA 1ロゴ、FORMULA 1、F1、FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP、GRAND PRIX、PADDOCK CLUBおよび関連する商標は、フォーミュラ1企業であるフォーミュラ・ワン・ライセンシングBV (Formula One Licensing BV) の登録商標である。 無断複写・転載を禁ず。

報道関係者向け問い合わせ先
フォーミュラ1広報室
Eメール:f1media@f1.com 
電話:@f1media

本発表に付随する写真はこちらから入手可能:https://www.globenewswire.com/NewsRoom/AttachmentNg/6abc046b-cf50-417b-8eef-eba10083fb1d


Recommended Reading